丹生地区活性化協議会について
設立趣旨
丹生小学校が統合、廃止となることを契機に、丹生地区をあらゆる面で、いかに活性化することができるか、広く意見を聞き、考え、行動することを目的とします。
役員紹介
会長あいさつ
丹生地区活性化協議会は、平成21年12月17日の発足以来、設立趣旨に基づき丹生地区の活性化を図るために、役員をはじめ、香川大学や丹生地区住民の皆様のご協力をいただきながら運営できております。
また当協議会は、指定管理を受けております丹生コミュニティセンターを拠点に、住民皆様の交流機会を創出し、基本理念である「地域の自立と活性」の実現を目指し活動しております。
毎年秋に開催しております「丹生コミセンふれあいまつり」は、住民の皆様が【主体的に参加し「楽しい」を共有できる】イベントとして、住民の皆様から大変ご好評いただいている当協議会の一大行事となりました。
一方で、まだまだ当協議会の認知度が低いのが現状の課題と感じております。拠点である丹生コミュニティセンターを有効的に活用し、より一層の情報発信に努めてまいります。
最後に丹生地区住民の皆様、もし丹生の将来について丹生はどこを目指すべきか、何をどうしていくべきか、そのようなご意見をお持ちでしたらぜひご遠慮なくお知らせください。一緒に魅力溢れる丹生をつくっていきましょう。
今後とも何卒ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
丹生地区活性化協議会 会長 寺元 賢一
役員一覧
役職名 | 所属団体 | 氏名 |
---|---|---|
理事会長 | 有志 | 寺元 賢一 |
理事副会長 | 自治会連絡協議会 | 向井 芳紀 |
理事書記会計 | 有志 | 金澤 康雄 |
理事監査 | 有志 | 三好 榮 |
理事監査 | 体育協会 | 栗原 巳津雄 |
理事顧問 | 市議会議員 | 朝川 弘規 |
理事顧問 | 市議会議員 | 宮脇 美智子 |
理事 | 自治会連絡協議会 | 中川 一郎 |
自治会連絡協議会 | 谷 博樹 | |
自治会連絡協議会 | 佐藤 智博 | |
自治会連絡協議会 | 木村 純夫 | |
体育協会 | 楠田 良一 | |
体育協会 | 高吉 康夫 | |
体育協会 | 田中 茂 | |
老人会 | 安西 忠重 | |
老人会 | 蓮澤 年延 | |
老人会 | 小路 壽彦 | |
有志 | 桑井 辰次 | |
有志 | 間嶋 喜美雄 | |
有志 | 岡本 和士 | |
有志 | 酒井 美月 | |
有志 | 笹浦 孝文 |